訪問看護について
看護職員・リハビリ職員が、ご自宅までお伺いし、看護やリハビリをいたします。 サービスは、訪問スタッフがご本人やご家族と話し合いながら、かかりつけ医やケアマネジャーなどと 連携をとりながら、看護計画を立てて進めていきます。

病状の観察
〇血圧、脈拍、体温測定
〇健康状態の観察
〇栄養、食事摂取のケア
〇療養環境の整備 など

療養上のお世話
〇清潔、排泄の世話
〇食事介助、指導
〇食生活に対する援助
〇寝たきり、床ずれ予防
〇日常生活の自立支援 など

医師の指示による管理・処置
〇医療機器やカテーテル等の管理
〇床ずれなど創部の処置
〇服薬管理・指導
〇かかりつけ医師の指示による処置・検査 など

ご家族への支援
〇病状、介護、日常生活に関する相談、支援
〇精神的支援
〇介護者の健康管理に関する相談
〇介護用品に関する相談 など

リハビリテーション
〇日常生活動作の練習
〇介助方法の助言、練習
〇福祉用具や在宅改修の相談
〇飲み込み、食形態方法の助言
〇意志伝達方法の助言、練習 ことばの練習 など