No.397  2005年5月号
 二〇〇五年四月から個人情報保護法案が全面施行されています。
広島中央保健生協では、これまでも患者・利用者・組合員の個人情報は厳格な規定の下に取り扱ってきました。また、医療生協「患者の権利章典」を作成し、プライバシーに関する権利を積極的に擁護してきました。現在、職員教育を徹底するとともに、個人情報の各種取り扱い規定の整備をはかっています。中央保健生協の個人情報基本方針をお知らせします。

広島中央保健生活協同組合(以下「生協」という)は組合員とともに、保健・医療・介護サービスなど定款に基づく事業の展開を行い、あわせて多様な組織(組合員)活動や社会的な活動を行っています。それらの事業や活動を行うために、組合員をはじめ患者・利用者など多くの個人情報を取り扱っています。個人情報保護に対する社会的要請から、また個人情報保護を社会的責務であると捉え、ここに個人情報保護に関する私たち生協の基本姿勢とその取り扱い方針を定めました。

 

私たち生協は、個人情報を保護するため、個人情報の取り扱いについて以下のように方針を定め、これを遵守します。

1.基本方針
(1) 個人情報の収集は、その利用目的、利用案内を明確にし、適法かつ公正な手段により行います。生協における個人情報の目的は下記のとおりです。
(2) 収集した個人情報は、正確かつ最新の状態に保ち、不当なアクセスまたは紛失、破壊、改ざん、漏えいの危険に対して、技術面および組織的に合理的な安全対策を講じます。
(3) 個人情報の保護に関する法令、およびその他の規範を遵守します。
(4) 収集した個人情報は、原則としてその目的の範囲内で利用すると共に、本人の許可なく第三者に提供・開示しません。
(5) 個人情報の処理を外部に委託する場合、業務委託先に対して個人情報の適切な取り扱いを確保するための契約締結、実施状況の点検を行います。
(6) 個人情報に関しての内容の照会、訂正、削除等を希望する者に対して、担当窓口を設置して対応します。
(7) 個人情報の保護および取り扱いについて、適切な管理・監査体制を確立し、継続的改善に努めます。

個人情報に関して、個別に同意ができない事項、一旦同意をされた後でも、同意を取り消したり、開示や訂正、削除、利用停止の手続きにつきましては、下記の問合せ先まで申し出下さい。また、苦情等につきましても同様に遠慮なく申し出下さい。

お問合せ先 広島中央保健生活協同組合 
生協総務部 個人情報担当窓口 082−292−3179または病院、診療所の受付窓口まで
5月号TOPに戻る ≪前の記事 次の記事≫